忙しい時ほど、意識してみること♡
リラックス&アドバンススペース
grandjute
♡癒しの先の前進♡
未来を見据えて今を楽しむ
自然体で、心地よく心豊かに
あなたの思い描いた輝く場所への
一歩となりますように。
♡ ♡
サンスクリット後の
asanaアーサナは
坐法、ポーズという意味。
ポーズは安定していて
快適であることが大切。
古典的なヨガでは、瞑想するために長く、
正しく姿勢を保って、安定して座ることができないと
瞑想状態になれないという考え方がある
ヨガのポーズは全て瞑想の準備段階と。
瞑想。
サンスクリット語
Dhyana。ディアナ
(瞑想にも色々な瞑想法がある)
心を無にする
無心になる
悟りを開く
というと難しく感じやすいけど、
今ここに集中すること。
呼吸を観る
感覚を観る
感情を観る
今という瞬間を積み重ねていく。
日々忙しくしていると
生活も不規則になったり
睡眠不足や時間に追われる事が続き、
精神的に不安定になりがち。
そこから体調を崩したり、
自分を保っていく事も
困難なほどになることもある。
心と体が忙しい時こそ、
毎日、行なっている
呼吸に意識してみる。
ただ胸いっぱいに
新鮮な空気を吸って、
いらないものを全て吐き出す。
そして、呼吸する事が
ただ気持ちいい、と感じる。
本来の自分に戻る最初の一歩。
心と体が
軌道修正されて、
本来の自分に
戻っていく時間。
そんな時間は気持ちがいい。
今日も人生の一部。
自分の心と体をご機嫌に♡
KAORI
【公式ライン】
Instagram
こちら
YouTube沖縄KAORIチャンネル
こちら
沖縄ヨガLIFEアカデミー
リラックス&アドバンススペース
grandjute グランジュテ
屋 かおり
関連記事