自分らしくライフワークをクリエイトする。

♡grandjute KAORI♡
【沖縄YOGA/LIFE WOLK/BEAUTY HEALTH】
那覇市アロマヨガスクール。各種ワークショップ・資格取得講座開催!
心地良いライフワークを追求しながら【楽しく♡豊か】にお仕事♡ライフをゆるりと発信します♡

♡相手ではなく、価値基準を自分に合わせる♡自分の事を知ることが大切♡




おはようございます♡


grandjute 屋かおりです♡


今日は、レッスンはお休み。

(あっビジョンボードワークショップはあります♡楽しみ♡)


みなさん

自分のココロと向き合う時間ってありますか??




ゆっくり自分と向き合う時間♡

わたしは本当に大事だなと思います。

わたしにとって自分と向き合うために

ヨガをすることはとても必要で大切な時間です♡



ドグマ(教義、常識、既存の理論)にとらわれるな。

それは他人の考えた結果で生きていることなのだから。


他人の意見が雑音のように

あなたの内面の声をかき消したりすることのないようにしなさい。

そして最も重要なのは、

自分のココロと直感を信じる勇気を持つことです。

スティーブ・ジョブズ


♡わたしのココロに留めている言葉♡


人と関わる中で色んな情報を得ますよね。



例えばわたしの例え話で行くと、、、

「自分で起業したら24時間仕事のことを考えないと失敗するよ」

「色んな事していると専門性がなさそうだよ」

「子供の成長は早いから小さいうちは一緒に居てあげたほうがいいよ」

うっ痛いアイタタタ・・・

って言われたことがあります/(-_-)\

今ではそんなに悩まなくなりましたが、

意外と言われたばかりは、そうかなぁってすごく凹んで悩みました笑


このどれも言ってくれた人の言葉は、間違いではないと思うのです。

でもそれは、相手の価値基準で大切にしていること。

わたしにもココロに大切にしている価値基準がある。

言葉にならないココロに秘めた想いもたくさんあります♡

みなさんにも大切にしていることってありますよね。



受け取る、決めることは自分の価値基準で

しっかり選択し人生を歩む。←これわたしの価値基準でもあります♡


相手の言っていることを無視ではなくて、、、

こういう考え方もあるんだなって見識を広げてもらったと思う。

相手の話しを聴くことで視野を広げることができます。

もしかしたら、そこから新しい第三の選択が出来ることある♡




こういっていたから、わたしは諦めてこうした。

自分ではなく相手目線で物事を決めいては

相手のせいばかりで・・・言い訳になってしまう気がします。

悩んだり、迷ったり、モヤモヤとしたら(´・ω・`).。oO

自分のココロと向き合ってみる。

姿勢を整えて呼吸を整えて

ココロとカラダをリラックス

リラックスすると

思考と心の動きはペースダウンしていきます。

そして今の自分に必要な質問をしてみる。

例えば、、、

あの人が言っていることは全て正しいの??

これから先、人生大事な選択を全て相手に委ねるの??

わたしが大切にしていることは何?

何を望んで、何を目指しているの?

何が心地よくて、何で満たされる??

その時のわたしの大切な人達への周りへの影響はどう??


何が正解なんてわからない、

どれかひとつだけって事もない。

今の自分のものさしで生た方が楽しいはず♡

誰かのせいにせず自分の人生に責任を持つことが出来る。


今の自分と向き合う。

ココロとカラダに意識を向ける。

毎日、わたしたちのココロとカラダは変化するもの。

自分自身も常に変化、成長しているので、

毎日5分でもココロとカラダに意識を向けるだけでも

「今ある自分に戻る」すごくリセットになります。



ヨガでも良くお話しますが、

「自分を知る」ということは、すごく大事だと思うんです。

自分の感情や思いをノートに書き出すこともいいと思う。

見て視覚化することで頭の中が整理整頓されます。

今、私は何を目指して、何を望んでいるのかな。

何をしている時が心地が良くて、何で満たされるのかな。



ただ、なんとなーく毎日を過ごすよりも、

自分が何を望んでいるのかをしっかりと理解して、

自分自身を満たしながら毎日を過ごした方が楽しいはず♡


♡相手ではなく、価値基準を自分に合わせる♡自分の事を知ることが大切♡

好きなことを集めて。

♡相手ではなく、価値基準を自分に合わせる♡自分の事を知ることが大切♡


♡あなたの人生の一部である今日を大切に♡

ご自分のカラダを労わり自分を満たしてあげよう♫

わたしも今日も

お仕事ライフ♫

楽しみます♡♡♡


ドグマ(教義、常識、既存の理論)にとらわれるな。

それは他人の考えた結果で生きていることなのだから。


他人の意見が雑音のように

あなたの内面の声をかき消したりすることのないようにしなさい。

そして最も重要なのは、

自分のココロと直感を信じる勇気を持つことです。

スティーブ・ジョブズ



答えはあなたの心の中に。

♡自分自身を信じて♡

今日も特別な1日をお過ごし下さい。

また更新しますね。


ブログ見に来てくれてありがとうございます♡



この記事へのコメント
こんにちは。はじめまして。かおりさん。
野原といいます。
グランジュテの前を毎日 通るのですごく気になっていたら、ブログを見つけました♪

そして昨日ちょうど今の仕事やめたいな、って旦那に話したら今の方がいいと思う。って言われてブルーになってたところに今日のブログ…
心に響きました!!(*^-^*)
今すぐではなくても、私のやりたいこと目指したいな~って思えました。
ありがとうございました(*^_^*)
ヨガの体験も 今度 お伺いしたいです。
Posted by ノハラ。 at 2015年01月27日 15:14
野原さん。

こんにちは。はじめまして。
コメントありがとうございます♡

コメントを読ませて頂いて
とても嬉しかったです♡

わたしも目指したい場所、
目標に向かって今でも歩んでいます。

今、目の前にあること、
出来ることから、
精一杯楽しみながら
お互い頑張っていきましょう♡

誰か頑張っている人がいるんだ
って思えるとそれが励もになりますよね。

わたしも野原さんのコメントを頂いて
嬉しくてブログ更新続けようって
すごく元気をもらいました。

ありがとうございます。

野原さんのやりたいこと
応援しています♡

お会いできることを楽しみにしています♡
Posted by grandjutegrandjute at 2015年02月02日 00:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
ヨガクラスを中心に各種講座を開催しています。スキルアップ
プロフィール
grandjute
grandjute
♡grand jute・グランジュテ♡

2007年マレーシアペナン島でアジア№1ヨガスタジオにて全米ヨガアライアンスヨガインストラクター取得。ヨガ歴12年。ヨガ指導約4000回以上の経験と老若男女1万人以上の方へヨガ指導。ヨガを中心に人の幸せに関わる五感に焦点を当て各種ワークショップを行うほか、ヨガ指導者育成や、各種企業にヨガ普及に努める。プライベートでは、一児の母であり、【自分らしくお仕事ライフを楽しく豊かにクリエイトする♡をテーマに活動中。

【主な資格】
・全米ヨガアライアンスヨガインストラクター
・インド政府公認ヨガインストラクター
・IYCインターナショナルヨガセンター奇麗になるヨガインストラクター
・日本アロマ協会アロマインストラクター
・TCカラーセラピストトレーナー
・パーソナルカラーアナリスト
・ファスティングマイスター
・米国NLP協会公認マスタープラクティショナー
その他

【活動実績】
・ヨガスタジオ5年経営
・ヨガスタジオフロー
・ホテルコスタビスタ
・カフーリゾートホテル
・北谷自治会
・デエサービス
・岩盤浴サクラ
・整体ひやね
・スポーツジム
・八重瀬町障碍者支援センター
・出張企業ヨガ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE